お知らせ
2022.11.24
九電ドローンサービスは、電力インフラで培った安心・安全の技術と豊富な実績をもとに、動画・静止画の空撮やレーザー測量、360度パノラマVRコンテンツの制作、農薬散布サービスなどを提供しております。
今回は、インフラ点検や測量分野で協業を行っている計測検査株式会社様、ならびに、全国13拠点にドローンのプロフライヤーを配置する株式会社kiipl&nap様と3社共同で出展します。
また、12月7日(水)13時50分開始のパネルセッション②にて、当社のドローン活用事例についてご紹介いたします。聴講をご希望の方は、ぜひ会場までお越しください。
◆Japan Drone/次世代エアモビリティEXPO in 九州(福岡)2022 概要◆
開催日:2022年12月6日(火)10時00分~17時00分
2022年12月7日(水)10時00分~17時00分
会 場:福岡国際会議場 4階会議室
主 催:一般社団法人日本UAS産業振興協議会(JUIDA)
共 催:株式会社コングレ
入場料:1,000円(税込み)※来場事前登録で無料参加可能
H P:https://drone-kyushu.com/
◆パネルセッション概要◆
日 時:2022年12月7日(水)13時50分~14時50分
場 所:福岡国際会議場 4階コンファレンスルーム
講演名:「九州におけるドローンサービス市場の事例、これからのビジネスチャンス」
登壇者:一般社団法人日本UAS産業振興協議会(JUIDA) 常任理事 岩田 拡也 氏
そらいいな株式会社 配送統括責任者(Head of Operation) 土屋 浩伸 氏
大分県産業科学技術センター 電子・情報担当 主幹研究員 幸 嘉平太 氏
九州電力株式会社 テクニカルソリューション統括本部 情報通信本部
ドローン事業グループ グループ長 立石 靖記
Copyright © KYUSHU ELECTRIC POWER CO., INC.
TEAM QDS All Rights Reserved.